正しいカメラ選びのコツ、教えます!
スマホやカメラを選ぶとき、
「○○万画素!」という文字につい目が行きませんか?
なんとなく「画素数が多い=きれい」と思われがちですが…
実はそれ、半分正解・半分誤解なんです。
この記事では、
✅ 画素数と画質の関係
✅ 高画素が必要な場面・不要な場面
✅ センサーサイズの重要性
✅ プロがあえて「低画素」を選ぶ理由
など、知って得するカメラ選びのポイントをやさしく解説します!
1. 📏そもそも「画素数」ってなに?
**画素(ピクセル / pixel)**とは、
➡ デジタル画像を構成する「最小単位の点」のこと。
画素数とは、
➡ 画像を構成するピクセルの合計数。つまり「何個の点でできているか?」を示す数字です。
🖼 たとえばこんな画像…
画像のサイズが「6000 × 4000ピクセル」だった場合:
- 横に6000個の点
- 縦に4000個の点
→ 全部で 6000 × 4000 = 2,400万個の点(=2400万画素)
このように、「○○万画素」というのは、どれだけ細かく画像を描写できるか=解像度の目安になります。
📌 画素数が多いと何が良い?
- 細部までくっきり写る
- 大きくプリントできる
- トリミングしても劣化しにくい
ですが!
画素数が多い=画質が良いとは限らないんです。
2. 🖨️プリントサイズと必要な画素数の関係
高画質印刷には「300dpi」が基準。
A4に綺麗に印刷するには、約880万画素が必要です。
用途 | 推奨サイズ | 必要な画素数(目安) |
---|---|---|
L判写真 | 89×127mm | 約150万画素 |
A4印刷 | 210×297mm | 約880万画素 |
A3印刷 | 297×420mm | 約1500万画素 |
ポスター(B2等) | 大型サイズ | 約2000万画素〜で十分(200dpi可) |
✅ SNSやスマホ画面で見るだけなら、1000万画素以下でOK!

3. 🔍センサーサイズが画質を左右する!
実は画素数よりも重要なのが「センサーサイズ」。
これはレンズからの光を受け取る“カメラの心臓部”です。
センサー種類 | サイズ(目安) | 特徴 |
---|---|---|
フルサイズ | 約36×24mm | 暗所に強く、ボケが美しい |
APS-C | 約23×15mm | 軽量でコスパ◎ |
マイクロフォーサーズ | 約17×13mm | 小型軽量、旅行・スナップに最適 |
スマホセンサー | 数mm程度 | AI補正頼り、画質は限定的 |
📌 センサーが大きいと…
- 🌌 暗所に強い、センサーが大きい=1画素あたりの受光面積が広い→暗くてもノイズが少ない
- 🎨 階調が豊か、明るさや色の微妙な変化をきれいに表現できる(ダイナミックレンジが広い)
- 🧍♀️ 背景がよくボケる、ポートレートで背景をキレイにぼかせる
逆に、小さなセンサーに高画素を詰め込むと…
1画素が小さくなり、ノイズが出やすくなります。

4. 🏆高画素が本領発揮する場面は?
高画素が真価を発揮するのはこんなとき👇
✅ 大きくプリントしたい(写真展、作品集、パネル展示)
✅ 細部まで再現したい(肌、髪、風景の葉など)
✅ 後からトリミングしたい(構図を自由に調整)
✅ 商業印刷に使いたい(カタログ、雑誌など)
5. ⚠️高画素にもデメリットがある!
意外に思われるかもしれませんが、高画素は万能ではありません。
❌ ファイルが大きい(RAWで1枚50MB超も)
❌ PC処理が重い(編集・保存に時間がかかる)
❌ ノイズが出やすい(暗所に弱くなる)
❌ ブレやピントズレが目立つ(繊細すぎる)
❌ 連写やバッテリーにも負担(撮影効率低下)
6. 🎯プロがあえて「低画素」を選ぶ理由
「え?プロなら高画素じゃないの?」
そう思ったあなた、ちょっと意外かもしれません。
でも、たとえばイベント撮影など、
一日に何千枚も撮る現場ではむしろ…
✅ 軽いファイル
✅ 速い処理
✅ 編集しやすい
…という理由から、2000万画素前後のカメラが重宝されています。
7. ✅あなたにぴったりの画素数は?
用途 | おすすめ画素数 |
---|---|
SNS・ブログ | 1000万画素以下で十分 |
家族写真・L〜A4印刷 | 1200〜2000万画素 |
A3以上印刷・細部重視 | 2400万画素以上 |
商業印刷・広告作品制作 | 4000万画素〜+大センサー |
📌 同じ画素数なら、センサーが大きいほど画質も上がる!
🎯画素数だけで決めないで!
シーン | 向いているカメラ |
---|---|
とにかく高画質・作品重視 | 高画素+フルサイズ機 |
バランスよく使いたい | 中画素+フルサイズ機もしくはAPS-C |
軽さ・手軽さ優先 | スマホ or マイクロフォーサーズ |
プリントしない・SNS中心 | 1000〜1600万画素あればOK |
📸 「高画素=正義」は思い込みかも!?
大事なのは、「自分の使い方に合ったカメラを選ぶこと」です!
この記事は井上写真店 INOUE PHOTO(明石市)が運営しています
兵庫県明石市大久保町の井上写真店では、以下の写真撮影サービスを提供しております:
- 韓国式証明写真(美肌仕上げ・就職活動・マイナンバーなど対応)
- SNSやHP向けのポートレート写真撮影
- 公園や神社などへの出張撮影(家族写真・七五三・お宮参り・ピアノ発表会など)
- 学校写真・卒業アルバム撮影
明石エリアでの高品質な写真撮影なら、ぜひ井上写真店にお任せください。
📩 詳細・ご予約は 公式サイトをご覧ください。
コメント