※この記事にはアフィリエイト広告(PR)を含みます

📸 写真店が選ぶ!ネットプリント3社を徹底比較

写真関係

~L・KG・SW・集合写真サイズで見た画質と価格~

長年フォトスタジオでプリント品質を見てきた写真店の立場から、
一般の方にも安心しておすすめできるネットプリント3社を比較しました。

比較対象は以下の3社です👇


🧾 比較表:L・KG・SWサイズの最安紙での価格と送料(税込み)

サービス名Lサイズ(89×127)KG(102×152)SW(127×178)集合写真
(127×216)
送料送料割引
条件
プリント堂8.69円16.5円27.5円37.4円130.9円(ゆうメール)150枚以上もしくは2,500円以上で無料
エフネットサービス11円
50枚以下
8.8円
50枚以上
最安プリントではなし25.3円
50枚以下
20.9円
50枚以上
36.3円
50枚以下
30.8円
50枚以上
363円(ゆうパケット)1100円以上で308円
アオヤギ写真工芸社8.8円15.4円23.1円29.7円220円(ゆうパケット)特になし

※2025年10月時点、税込価格(公式サイト参照)
※各社とも、ここでは 最も安い印画紙・標準仕上げ を選んだ場合の税込価格です。

🛠 ネットプリント3社 機能比較表

サービス名自動補正 ON/OFFマニュアル補正オペレーター補正トリミング文字入れ機能DPOF対応日付印字
ON/OFF
裏印字
ON/OFF
プリント堂×
エフネットサービス×
(有料)
×××
アオヤギ写真工芸社×
(有料)
×××

🏭 各社のプリント機・仕上げの特徴

ノーリツと富士フイルムの銀塩プリンター徹底比較
スマホやデジカメで写真を撮るのは当たり前になった今でも、写真店のプリントには「銀塩プリント」という特別な方法があります。 銀塩プリントは、レーザーで写真用紙に露光して薬品で現像する、昔ながらの写真方式。肌の色合いや微妙な明暗の再現がとても自然で、長く残す思い出写真にはぴったりです。 国内で代表的なメーカーは 富士フイルム(FUJIFILM) と ノーリツ鋼機(NORITSU)。 今回は両社の代表機種を比較しながら、それぞれの特徴を紹介します。

🌈 プリント堂

プリント堂のホームページはこちらへ!

  • 使用機:ノーリツ QSS シリーズ(銀塩プリント機)
    QSS-3101(2002年製)
    QSS-3202(2004年製)
    QSS-3203(2004年製)
    QSS-3704(2008年製)
  • 印画紙:OEM(フジ、OEM、Luckyともほとんど変わらない色調)
  • 補正:自動補正ON/OFFが選べる、マニュアルで色補正に対応
  • 仕上げ:光沢
  • 納期:発送日よりお届けまで3~4日程度(お急ぎのときは別料金で選べます)

💡 おすすめポイント
・専用の注文ソフトで便利(Windowsのみ)
・DPOFプリントに対応
・専用注文ソフトでマニュアル色補正が可能
・文字入れ、落書き機能対応
・撮影情報を裏印字に印刷可能
・送料が安い
・別料金で半光沢にできる

ただし注意点
・プリント機が古い
・納期が遅い
・枚数が多いときにマニュアル色補正は大変


💎 エフネットサービス

エフネットサービスのホームページはこちらへ!

  • 使用機:富士フィルム フロンティア(銀塩プリント機
    フジフロンティア5700R(2004年製)
  • 印画紙:国内大手印画紙使用(裏面にメーカーなし)
  • 補正:画像処理ソフトによる自動補正/マイスター手動補正(別料金)
  • 仕上げ:光沢
  • 納期:発送日よりお届けまで2~3日程度(ゆうパケット)

💡 おすすめポイント
・プリンターが富士フィルム フロンティア特有の柔らかい階調と肌の発色が魅力。
顔色が自然に見える仕上げで、ポートレートや家族写真に向く。
・注文ソフトがWEBブラウザなのでスマホやタブレットから注文可能。
・別料金でオペレーター補正がある。

ただし注意点
・少量注文だとプリント代と送料が割高。
・印画紙が光沢のみ。
・マニュアル色補正機能がない。
・文字入れ機能非対応
・DPOFプリント非対応。
・裏印字OFF機能がない
・送料が高い

🧡 アオヤギ写真工芸社

アオヤギ写真工芸社ホームページはこちらへ!

  • 使用機:富士フィルム フロンティア(銀塩プリント機
    フジフロンティア5700R(2004年製)オリジナルプリント
    NORITSU QSS-3904G(2018年製)
    フジアナログ/フジレーザー/プロラスター/プロシルク/プロクリスタル
  • 印画紙:オリジナルプリント 国内大手印画紙使用(裏面にメーカーなし)
  • 補正:画像処理ソフトによる自動補正/手焼き仕上げオペレーターが手動補正(別料金)
  • 仕上げ:光沢
  • 納期:発送日よりお届けまで2~3日程度(ゆうパケット)

💡 おすすめポイント
・プリンターが富士フィルム フロンティア特有の柔らかい階調と肌の発色が魅力。
顔色が自然に見える仕上げで、ポートレートや家族写真に向く。
・注文ソフトがWEBブラウザなのでスマホやタブレットから注文可能。
・別料金でオペレーター補正がある。
・別料金でラスター・絹目・クリスタル対応(ノーリツの銀塩最新機種)
・別料金で文字入れサービス

ただし注意点
・マニュアル色補正機能がない。
・文字入れ機能非対応
・DPOFプリント非対応。
・裏印字OFF機能がない

📷 写真店のまとめコメント

プロの現場で長年プリント品質を見てきた立場から言うと、
DPOF大量注文やオプション注文・価格重視なら「プリント堂」
記念写真・品質重視なら「アオヤギ写真工芸社」
という使い分けがベストです。

家庭向けネットプリントも、使う印画紙や機械の違いで「色」「階調」「艶感」がまったく変わります。
注文前にこうしたポイントを知っておくだけで、失敗しないプリント選びができます。

🏁 最後に

写真は「紙にして残す」ことで、本当の価値が出ます。
銀塩プリントなら、10年・20年経っても色が残る。
ネットプリントも、どこで焼くかが大事です。
写真を扱う立場から、これからも「安心してすすめられるお店」を紹介していきます。

この記事は井上写真店 INOUE PHOTO(明石市)が運営しています

兵庫県明石市大久保町の井上写真店では、以下の写真撮影サービスを提供しております:

  • 韓国式証明写真(美肌仕上げ・就職活動・マイナンバーなど対応)
  • SNSやHP向けのポートレート写真撮影
  • 公園や神社などへの出張撮影(家族写真・七五三・お宮参り・ピアノ発表会など)
  • 学校写真・卒業アルバム撮影

明石エリアでの高品質な写真撮影なら、ぜひ井上写真店にお任せください。
📩 詳細・ご予約は 公式サイトをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました